オウセンカクサンソウ
宝川温泉 汪泉閣山荘
群馬県利根郡みなかみ町大字藤原1899
16 yp
クチコミ 5件, 写真 3件, ロケぺた 2件, 行ってみたい 9人
施設情報 | クチコミ | 地 図 |
クチコミ一覧
5件 見つかりました
roma (12)
雪が降っていました!
総合評価 | ★★☆ | 温泉 | ★★★ | 料金 | ★☆☆ |
---|---|---|---|---|---|
設備 | ★☆☆ | サービス | ★★☆ | 料理 | 評価なし |
じょんゆ (19)
紅葉と露天風呂
総合評価 | ★★★ | 温泉 | ★★★ | 料金 | ★☆☆ |
---|---|---|---|---|---|
設備 | ★☆☆ | サービス | ★☆☆ | 料理 | ★☆☆ |
過去、夏に数回訪れましたが、
秋の紅葉を眺めながらの大露天風呂は、格別でした。
近くの商店で、割引券が手に入ります。
関東近辺では、貴重な混浴+大露天風呂の温泉です。
秋の紅葉を眺めながらの大露天風呂は、格別でした。
近くの商店で、割引券が手に入ります。
関東近辺では、貴重な混浴+大露天風呂の温泉です。
孔雀 (17)
日本一の露天風呂?
総合評価 | ★★★ | 温泉 | ★★★ | 料金 | ★★☆ |
---|---|---|---|---|---|
設備 | ★★★ | サービス | ★★☆ | 料理 | 評価なし |
この旅館の露天風呂は多分現在も日本一の大きさを誇る。
大小いくつもの露天風呂が有ります。
渓流沿いの露天風呂、そこまでの館内の雰囲気、そしてこの旅館のマスコット全てがオンリーワンだと思います。
大変な人気の旅館です。
日帰り入浴は夕方以降に安くなります。
水上方面のスキーの帰りに寄れば忘れられない思い出になるでしょう。
そう、雪の露天風呂が最高です。
冬はスタットレスかタイヤチェーンは絶対必要です。
狭い山道でよく車が横を向いてます。
大小いくつもの露天風呂が有ります。
渓流沿いの露天風呂、そこまでの館内の雰囲気、そしてこの旅館のマスコット全てがオンリーワンだと思います。
大変な人気の旅館です。
日帰り入浴は夕方以降に安くなります。
水上方面のスキーの帰りに寄れば忘れられない思い出になるでしょう。
そう、雪の露天風呂が最高です。
冬はスタットレスかタイヤチェーンは絶対必要です。
狭い山道でよく車が横を向いてます。
アルデバラン (132)
山深い渓流沿いに大きな露天風呂が点在…
総合評価 | 評価なし | 温泉 | ★★★ | 料金 | 評価なし |
---|---|---|---|---|---|
設備 | 評価なし | サービス | 評価なし | 料理 | 評価なし |
まだ紅葉には早かった秋の日に一泊しました。かなり以前から行ってみたかった所です。山深い渓流沿いの一件宿ですが、露天風呂はビッグです。
沢山のドングリが沈んでたり、落ち葉が浮いてたり、野趣に事欠かないとこが好きだなぁ。
沢山のドングリが沈んでたり、落ち葉が浮いてたり、野趣に事欠かないとこが好きだなぁ。
猫なぁ (116)
スタッフが親切
総合評価 | ★★★ | 温泉 | ★★★ | 料金 | ★★☆ |
---|---|---|---|---|---|
設備 | ★★☆ | サービス | ★★★ | 料理 | ★☆☆ |
平日の午前中のせいか空いてました。露天風呂の隣の清流の音を聞きながらゆっくりとくつろげました。混浴露天は通路からまる見えですが、タオル巻き可で100円で借りられるので女性も大丈夫です。ただ混浴の女性脱衣所は狭くタオル巻きではマットがびしょびしょになるので女性露天風呂で着替えてタオル巻きでの移動がいいかと思います。各露天風呂にはかけ湯がありますが使わずにそのままポチャの方がけっこう多かったですね。内湯は誰もいなく茶色の湯の花の漂う温泉を独り占めできました。入浴料1500円はちょっと高いかな。
施設情報 | クチコミ | 地 図 |
PC/スマホ全対応URL
提供する施設情報、また投稿された書込および画像などに関しての正確性、完全性などを保証するものではありません。お出かけの際には各施設等にご確認ください。
日帰りで行きましたが、宿のスタッフの方々も、非常に親切丁寧に案内して下さいました。
昔、小熊がいてじかに触れたのですが、今は大きくなった熊が、4頭ほど檻にいれられています。
内湯のシャワーの水量が少ないのが難点ですが、ここは露天風呂が名物なので、それは良しとしましょう。
ただし、体と頭を洗えるのは内湯のみです。
ボディソープとリンスinシャンプーはあります。
備品は、女風呂の場合ドライヤー1つと、お試し用のピーリング剤と、5in1ゲル
露天風呂は、全部で4つ!
その内の1つは女性専用で、残りの3つは混浴となっています。
女性は、混浴にはバスタオルを使用して入ります。
男性も「タオルで前を隠して下さい!」と、看板が出ています。
紅葉の時期なので、湯船の中には落ち葉が沢山沈んでいたり、浮いています。
雨が降っても傘があるので、それで露天風呂間を移動できます。
ただ、寒くなると、内湯から露天風呂までが150m程ある為、内湯に入ってから露天風呂に行く場合は、服を来てから移動した方がいいでしょう。
無料の貸しサンダルもありますので、露天風呂間を移動する時も、濡れた体のままでも大丈夫!
脱衣所は、内湯と各露天風呂毎にもついています。
休憩する場合は、食堂が使え、お茶や冷水も無料であります。