アルデバラン さんのプロフィール

アルデバランさん
50代前半
クチコミ 132件
ロケぺた 1件
フォト 0件

コメント

コメントはありません

クチコミ一覧

132件 見つかりました
アルデバラン
手賀沼観光リゾート 天然温泉 満天の湯 (千葉県)へのクチコミ

いつものお湯に安心感あります

総合評価★★★温泉★★★料金★★
設備★★サービス★★料理★★
今日は冬至と言うことで
露天風呂には柚子がた~くさん
数百個浮いて 柚子の香りがたまりません
上空には 満月のお月さまが…
近くの良い温泉です
参考になった 0投票する
コメントする コメント(0)
アルデバラン
栃木温泉 湯楽の里 (栃木県)へのクチコミ

お湯がいいです

総合評価★★温泉★★★料金★★
設備★★サービス★★料理評価なし
地元民ではありませんが 栃木インターに近くて 良い天然温泉に入れるのはありがたいです
内湯は ジェットやアトラクション風呂
高炭酸泉風呂と天然温泉ではありません

露天には 一番高い所に円形の源泉かけ流し風呂があって 源泉のままなので 43度と熱めです
一段下がった所に 循環式加温の天然温泉のお風呂があります
こちらは源泉よりも温度が低いです
お湯はほぼ無色で ヌルリ感があります
出た後も ぽかぽか感が持続してとても良い温泉です
参考になった 0投票する
コメントする コメント(0)
アルデバラン
粟野横根温泉 前日光 つつじの湯交流館 (栃木県)へのクチコミ

谷間を遡って ようやくたどり着きます

総合評価☆☆温泉★★料金★★
設備☆☆サービス評価なし料理評価なし
起点の口粟野からでも 谷間を遡って10kmくらいの所にあります
道路は広かったり 急に狭くなったり スピードに注意 特に下りは要注意ですね

こんな山奥に 立派な外観の建物です
地元の方の為の施設で 外来もどうぞ…といった感じ
内湯と露天にひとつづつ湯船があって
そんなに広くはありません
露天風呂はちょうど半分高低差があって
浅い方は膝下まで 深い方は膝上の深さです
お湯は 無色透明で少し硫黄臭あり
柔らかなツルヌル感があります

脱衣場のロッカーは有料になってます
みなさん9割方はかごを利用してました
脱衣場に入る脇に無料の小さいロッカーがあるので ここに入れて 脱衣場はかごを使った方が得策です
参考になった 0投票する
コメントする コメント(0)
アルデバラン
馬頭温泉郷 南平台温泉ホテル (栃木県)へのクチコミ

名前の通り 美人の湯

総合評価☆☆温泉★★★料金★★
設備☆☆サービス評価なし料理評価なし
サブタイトルにがっかりする事が多い中
紛れもなく 美人の湯 ですね
湯船に入ると すぐに実感しますよ

お風呂は受付の階下にあって 館内は古さを感じます
内湯は小さめでひとつ
露天は 内湯から少し歩きます
湯船は二つあって お湯の温度が違うようでした 珍しいのは 露天にも少しの洗い場とトイレがあることです
施設は高台にありますが 眺望はありません
残念な所もありますが お湯がいいので
また来たくなりますね
参考になった 0投票する
コメントする コメント(0)
アルデバラン
湯けむり天然秘湯 龍泉の湯 (千葉県)へのクチコミ

新しくできた温泉施設

総合評価★★温泉★★★料金★★
設備★★サービス★★料理評価なし
建物や内装は茶系をベースに落ち着いた感じがする和風の誂えです

内湯は天然温泉とジェット風呂 水風呂が
露天には五つの天然温泉のつぼ風呂と
天然温泉 炭酸泉の湯船があります
この時期 ジェット風呂と炭酸泉は温度を天然温泉よりも低く設定してあり 代わる代わる入るのに都合良かったです
ロウリュウもありました

黄色い透明な温泉は ツルヌル感があって
温まります 少し鉄分の匂いがします

新しい施設だけあって 気持ちよく入れました

釜戸飯専門の食事処もあります
参考になった 0投票する
コメントする コメント(0)

ホーム マイページ