アルデバラン さんのプロフィール
50代前半
クチコミ 132件ロケぺた 1件
フォト 0件
コメント
コメントはありません
クチコミ一覧
132件 見つかりました
アルデバラン
アルデバラン
しもつま (茨城県)へのクチコミ
大きな道の駅
総合評価 | ★★☆ | 満足度 | ★★☆ | サービス | 評価なし |
---|---|---|---|---|---|
設備 | ★☆☆ | 交通・アクセス | 評価なし | 料金 | 評価なし |
国道294号沿いにある道の駅です。
この道を通るとたいてい利用しますが、いつも、展望台の有ることを忘れて登ったことはありません。蕎麦屋と共に今度は利用します!
この道を通るとたいてい利用しますが、いつも、展望台の有ることを忘れて登ったことはありません。蕎麦屋と共に今度は利用します!
アルデバラン
ビアスパークしもつま (茨城県)へのクチコミ
砂沼サンビーチの近くです。
総合評価 | ★☆☆ | 温泉 | ★☆☆ | 料金 | ★☆☆ |
---|---|---|---|---|---|
設備 | ★☆☆ | サービス | 評価なし | 料理 | ★☆☆ |
利用料は大人¥700 小学生¥400ですが、雑誌の特典クーポンを利用して大人¥600で入りました。
お湯は無色透明無臭で、源泉から離れているため、加温しているそうです。薬湯もあります。外に打たせ湯が3ヶ所ありましたが、直射日光がまともに当たるので誰も利用してませんでした。露天風呂も半分が太陽光を浴びてました。
浴場は広くはないですが、湯船を広くとっている感じです。湯温は低めに設定され、冷感シャンプーが置いてありました。
日帰り温泉の周りには、農産物直売所や様々な体験施設がありました。
お湯は無色透明無臭で、源泉から離れているため、加温しているそうです。薬湯もあります。外に打たせ湯が3ヶ所ありましたが、直射日光がまともに当たるので誰も利用してませんでした。露天風呂も半分が太陽光を浴びてました。
浴場は広くはないですが、湯船を広くとっている感じです。湯温は低めに設定され、冷感シャンプーが置いてありました。
日帰り温泉の周りには、農産物直売所や様々な体験施設がありました。
アルデバラン
南増尾 健美の湯 (千葉県)へのクチコミ
可もなく不可もなく…。
総合評価 | ★☆☆ | 温泉 | ★☆☆ | 料金 | ★☆☆ |
---|---|---|---|---|---|
設備 | ★☆☆ | サービス | ★★☆ | 料理 | ★☆☆ |
一階が駐車場で二階に風呂をはじめとした施設があります。露天に高濃度炭酸泉の半身浴用と全身用の2つと、別府風呂なる乳白色の硫黄泉がありました。炭酸泉は垢や髪の毛があってパス。内湯のジェットバスは1mの深さで、勢いが強く良かったです。ただ、シャワーは勢いがなく不満。休憩場所は狭くゆったりとはいきません。食堂はまあまあです。最近流行りのLEDを使った植物工場がありました。ここの野菜はサラダに使用されてます。
アルデバラン
よしかわ天然温泉 ゆあみ (埼玉県)へのクチコミ
薬湯の凄さ!
総合評価 | 評価なし | 温泉 | ★★★ | 料金 | ★☆☆ |
---|---|---|---|---|---|
設備 | ★☆☆ | サービス | 評価なし | 料理 | 評価なし |
武蔵野線吉川駅の前にある天然温泉です。
見映えは雑居ビルのような感じで、1Fに受付があり、2Fが休憩室と更衣室、智光薬湯、3Fに一般的なお風呂があります。薬湯は更衣室に隣接しており、ドアを開けて入るとまず薬湯の強烈な匂いが鼻をつきます。カレーの匂いに似ていて、お湯の色もカレースープのような感じ。入ってしばらくすると、あそこがヒリヒリしてきてただ者ではありません。湿布薬が起源になっているようでうなずけます。この部屋にも洗い場はあります。小さいですが、源泉風呂もあります。
普通の浴場へは裸のまま、階段を上って3Fへ行きます。歩行湯のような風呂は一部の底に玉石が敷き詰めてあり、足裏を刺激してくれます。源泉風呂は茶色の透明なお湯で、鉄の匂いがします。塩分も強いです。塩分濃度は海水と体液の中間くらいらしいです。5分以上は湯あたり注意とあるので、隣の源泉を30%に希釈したお風呂で長湯ができます。バルコニーのような所に露天風呂と寝湯があって、クールダウン風呂と銘打って、湯温を32~35℃とぬるま湯にしてあります。
見映えは雑居ビルのような感じで、1Fに受付があり、2Fが休憩室と更衣室、智光薬湯、3Fに一般的なお風呂があります。薬湯は更衣室に隣接しており、ドアを開けて入るとまず薬湯の強烈な匂いが鼻をつきます。カレーの匂いに似ていて、お湯の色もカレースープのような感じ。入ってしばらくすると、あそこがヒリヒリしてきてただ者ではありません。湿布薬が起源になっているようでうなずけます。この部屋にも洗い場はあります。小さいですが、源泉風呂もあります。
普通の浴場へは裸のまま、階段を上って3Fへ行きます。歩行湯のような風呂は一部の底に玉石が敷き詰めてあり、足裏を刺激してくれます。源泉風呂は茶色の透明なお湯で、鉄の匂いがします。塩分も強いです。塩分濃度は海水と体液の中間くらいらしいです。5分以上は湯あたり注意とあるので、隣の源泉を30%に希釈したお風呂で長湯ができます。バルコニーのような所に露天風呂と寝湯があって、クールダウン風呂と銘打って、湯温を32~35℃とぬるま湯にしてあります。
眺望を謳ってますが湯船に浸かりながらでは無理があります。立てば見えますけどね。
露天風呂はさほど広くありませんが、7種8風呂とサウナがあります。岩というか石が多い印象。なんと1mくらいの噴水が中央にど~ん!
熱めの洞窟風呂に入ってギョ! 奥にライトアップされた観音様が!! 開運風呂なるものは、石に刻んだ文字が…。なにげに金運の所へ。
よく知りませんが、風水に基づいて建てたとか…。お風呂は入って新鮮な驚きがあった場所でした。一度行ってみて下さい。
今回は食べませんでしたが、食事処は海鮮料理がたくさんあって良さそうでした。
目の前が海なので夏は混みそうです。