- 日帰り温泉
矢板温泉 まことの湯 のクチコミ一覧
1 ~ 3 件を表示 / 全 3 件
露天大きいです!
栃木に出かけた帰りによく寄ります!施設は地元の公民館という感じですが、石造りの露天風呂は、広くて最高です。お湯は熱めで 吹出し口からの距離で好みの温度のお湯に入るかんじです。源泉が熱くて 加温、加水、消毒無しのかけ流しです。小さい内湯もありますが、そこは水を入れる蛇口があり 好みに水を入れて温度を調整するかんじです。祭日の昼頃行きましたが、男湯には、先客4人ほどで 広い露天は貸し切り状態でした!休日に、のんびり温泉につかりたいという人におススメです!最近、表の入り口付近に足湯も出来てました!
矢板から鬼怒川へ 初めてのドライブルートの温泉です♪
矢板から鬼怒川に向かう途中にある湯処です。内湯と露天とって…至ってシンプル湯殿です。泉質は、ナトリウムカルシウム−塩化物硫酸塩温泉(アルカリ性低張性高温泉)です。内湯とかけ流し露天風呂で、決して大きな施設ではありませんが、とてもゆったり出来ます。併設しているコテージに泊って温泉ならなおさらOKな施設です。先を急いでいたので食事はしませんでした。
開放感抜群で温まります
ゴルフの帰りによりました。
ここは、4月に全面リニューアルしたとのことで、新しいです。規模は少々小さめの施設ですが、地元でもお湯はいいと評判らしいです。
内湯と露天だけですが、この露天風呂は秀逸です。日帰り施設としては、この露天風呂はかなりポイント高いと思います。丘の中腹に在るので、お湯に漬かっても開放感があり、大きさも20人くらいは余裕で入れる大きさがあります。お湯も、豊富にかけ流されているので、気持ちがいいです。高速のICからも近く、大変に便利です。
泉質はよく温まるのが特徴のようで、腰痛の方などが通ってくるらしいです。
食べ物も食べましたが、期待していなかった割に美味しかったです。矢板の味というそばなど、地元のにおいがして良かったです。千本松牧場のチーズケーキなども売っています。
コテージが併設されていて、かなり格安で泊まれるようなので、結構穴場っぽいです。コテージを使えば、何もせずに、ただただ温泉に格安で漬かることができる、そんな施設でしょう。
設備が完璧に揃っているとはいえないかもしれませんが、コテージの料金は驚きでした。
今回は泊まらなかったのですが、次回は泊まってゴルフをしようと思います。
矢板温泉 まことの湯 の基本情報
紹 介 | ポイント①ph8.9のアルカリ性温泉を豊富にかけ流し ポイント②開放感抜群の露天風呂は爽快です ポイント③地元の味や銘品を提供する休息処 毎分400リットルの湧出量を誇る温泉はアルカリ度が高く、よく温まると評判です。露天風呂は開放感抜群でそこにおしげもなく注がれるお湯をぜひ一度体験してみてください。コテージも併設し、温泉が引湯されています。デイユースも可能ですので、日帰りで温泉をゆっくりお楽しみください。 |
---|---|
所在地 | 栃木県矢板市館ノ川695-28 [周辺地図] |
TEL | 0287-43-8800 |
定休日 | 毎月第2、第4水曜日 |
営業時間 | 9:00~21:30(最終入場21:00) |
駐車場 | 150台 |
車で行く | 東北自動車道「矢板IC」より6分 |
電車で行く | JR東北本線「矢板駅」よりタクシーで10分 |
URL | http://www.yaitaonsen.com/ |